Nissho

2022.04.02

アミドクターがご紹介!Nisshoのあれこれ

【アミドクター赤間】 みなさん初めまして!網戸のことならなんでもおまかせ、「アミドクター」ことNisshoの赤間慶二郎と申します。
この「教えて!アミドクター!」は、TBSラジオ「渡部絵美の住まいるハウス」の番組内で、私赤間が網戸のキホンやNisshoについてのあれこれをお伝えしていくコーナーです。さらに放送には乗り切らなかったこぼれ話も飛び出るかも・・・!?ということで、放送と一緒にお楽みいただければうれしいです。

助手はCMでもおなじみ、Nissho看板キャラクターのヨミガエルくん!

【ヨミガエル】よろしくお願いいたします!

【アミドクター赤間】今回は、初回ということで「Nissho」についてご紹介します。Nisshoは「網戸」の製造・販売を原点に持つ会社です。網戸を作るところから、販売まですべてやっています。 1963年、高度経済成長の真っ只中にあった大阪で、どんどんできていく「団地」に目をつけ、「窓には網戸が必要だ」と、事業をスタートさせました。

【ヨミガエル】スタートは団地だったんですね!

当時の本社

【アミドクター赤間】 最初は団地でしたが、アパート、マンション、一戸建て、ビルなど、すべての建物にマッチする網戸を作り続け、今では扱う網戸の数は50種類以上。日本トップレベルの商品ラインナップです!

【ヨミガエル】一言で「網戸」と言っても、50種類もあるなんて!奥深いんですね〜。

プリーツ
ロール
引き違い

【アミドクター赤間】種類の違いをわかりやすい例でいうと、例えば「インナーアミド」というものがあります。
これは「しまえる網戸」で、使わない時はサイドについているボックスの中にロール状に収納されています。

スライド網戸

そして「ハンガー網戸」。これもすごいです。下にレールを通さないハンガーのような形なので、全メーカーの引き戸に対応できます。まさにオールマイティーな網戸ですね!

ハンガー網戸

【ヨミガエル】インナー網戸、ハンガー網戸、気になる・・・

【アミドクター赤間】こういったオススメ網戸の商品紹介や、最新技術の紹介、網戸の豆知識、または網戸の歴史など、毎回このコーナーで深堀りしていきたいと思います。

【ヨミガエル】よろしくお願いします!

【アミドクター赤間】実は、網戸と同時に、Nisshoでは、こんなこともやってます。


▼マンションのゴミ置き場の扉の改修 
汚れがたまっていた扉を新しいものに変え、スムーズに開くようになるし、鍵もかけられるようになったので防犯性もアップ!

▼畑スペースの活用
雑草だらけとなってしまっていた畑のスペースの、表層土の「鋤取り(すきとり)」をすればスペースを活用できる

▼カーポートの設置
新車を雨や太陽光から守りたいという人は多いと思います。
そんな方にはリフォームの一環でカーポートを設置。
「キャンピングカーが入る大型のポートが欲しい」という要望にも対応できます!

▼オーダーメイドの喫煙ブース「SMOCLEAN (スモークリン)」を販売会社や商業施設に置く喫煙ブースもやってます!
  
網戸に詳しい「アミドクター」ですが、網戸以外の話もしていく予定です!

【ヨミガエル】次回もよろしくお願いいたします!

facebook

twitter

line